たったこれだけ!元大手予備校講師が教える読書感想文の書き方のコツ  【都道府県別コンクール】


読書感想文 書き方 コツ ブン子

第1回 ひょうご新聞感想文コンクール

主催:神戸新聞社 神戸新聞販売店会
後援:兵庫県、兵庫県教育委員会、神戸市、神戸市教育委員会、兵庫県私学総連合会

主催者ホームページはこちら

実施要項http://www.kobe-np.co.jp/info/news_report/poster.pdf

趣旨

小中高校生の皆さんが生きた社会教材として新聞を読み、情報を知り、
考えたことを自分の言葉で伝えることを目的に新聞感想文コンクールを実施します。
「国民読書年」の今年、子どもたちが、活字に親しみ、社会や地域への関心を高め、
家族とのコミュニケーションが深まればと願います。

課題

自由

例えば
・「○月○日の○○新聞の記事を読んだ感想」
・「家族と読んで書こう」
・「新聞で発見!わたしの住む町」
・「新聞について思うこと」
・「スポーツ新聞ここがおもしろい」
・「新聞にかかわる人とのふれあい」
対象新聞:日刊の一般新聞及びスポーツ新聞

対象

兵庫県内在住または県内の小学校、中学校、高校に在学する児童・生徒。
学校単位でも個人でも応募できます(1人1点に限る)。
※学校単位の場合は所定の用紙で参加登録(事務局へFAX)の上、学校内選考をお願いします。選考は各部門2名までとします。応募多数の学校には「学校賞」を贈ります。学校単位の応募は、一次選考を通過とします。

部門と字数

B4判400字詰め原稿用紙を使用してください。
A:小学校低学年(1~3年)=2枚以内
B:小学校高学年(4~6年)=3枚以内
C:中学生=3枚以内
D:高校生=3枚以内

応募方法

原稿用紙を下記のように使用してください。
・1行目「題名」
・2行目「学校名と学年」
・3行目「氏名」(ふりがな)
・4行目から書き始める
※欄外に、活用した記事の年月日と新聞名を記入してください。

原稿用紙の裏面

・活用した記事を張り付ける(コピー可)。
・郵便番号、住所、電話番号、保護者名を記入する。
※小学校低学年の場合は保護者が記入してもかまいません。

応募先

封書をのり付けし、裏面に郵便番号・住所・氏名・電話番号を明記の上、
①神戸新聞社へ郵送

〒650-8571(住所不要)
神戸新聞社 販売局「新聞感想文コンクール事務局」係

②もしくは最寄りの神戸新聞販売店へ持参

応募期間

2010年6月21日(月)~9月21日(火)必着

最優秀賞
各部門 1点・・賞状・図書カード(3万円)
優秀賞(販売店賞)
各部門 1点・・賞状・図書カード(1万円)
入選
各部門 5点・・賞状・図書カード(5千円)
佳作
各部門10点・・賞状・図書カード(3千円)

学校賞

3校・・賞状・図書カード(1万円)

発表

10月中旬、神戸新聞紙面で発表します。また、各部門の最優秀作品などを紙面に掲載予定。

表彰式

11月上旬、神戸新聞本社で開催

参加賞

応募者全員に神戸新聞のオリジナル文具を進呈します。

その他

・作品は未発表の自作に限ります。
・作品の著作権は神戸新聞社に帰属し、作品は返却しません。
・応募時に得られた個人情報は、入賞者への連絡など新聞感想文コンクールの運営に利用します。
・参加賞は最寄りの神戸新聞販売店からご家庭にお届けします。

問い合わせ

神戸新聞社 販売局内「新聞感想文コンクール」事務局
電話 078-362-7066

 

 

(主催者ホームページより抜粋引用・わかりやすいよう色分け等をしてあります)


ブン子先生 読書感想文 集中講座 
脱出!読書感想文 苦しみの迷宮
読書感想文 ハマりやすい3つのワナ
読書感想文 コツとタブー
読書感想文 作成手順 具体例
読書感想文 あなどれないポイント!
ここで差がつく!読書感想文
『すみ鬼にげた』を例に
行詰まり脱出作戦!
感想文 書きやすいか?の本選び
文豪の作品と感想文の書きやすさ
課題図書 - 売り切れ要注意!-
コンクール情報 - 個人応募可も多数 -