たったこれだけ!元大手予備校講師が教える読書感想文の書き方のコツ  ー文豪の本が書きやすいとは限らないー


読書感想文 書き方 コツ ブン子

文豪な方々のは書きやすいか?
たとえば村上春樹


大作家と言われる方々の作品から選ぶときは特に注意点があります。

それは、必ずしも「文豪の本=読書感想文を書きやすい」にはならないということ。

たとえば、村上春樹さま。

今や世界の村上春樹さま
読書感想文の書きやすさでは、どうでしょうか?

村上春樹、
現代の日本を代表する作家です。
昔、『ノルウェイの森』は大ブームとなり、
最近では『1Q84』の売り切れもすごいものがありました。
この村上春樹さま、他の人にはまねのできない、ハルキワールドとでも言った方がぴったりの独特の世界観を書いていらっしゃいます。
現代のこの辺がモデルなのかな?と思わせるものも出てくるので、
『1Q84』の中ならこれはかつてのオウムがモデルかな?とか・・・
そう思わせる団体が出てきたり。
そういうところも、独特の村上春樹的世界観も全く現実と無縁な話ではないような、現代社会のパラレルワールドのようなストーリー展開が特徴的です。

作品は本当にすごい!村上春樹。
では、この村上春樹さま、読書感想文で書きやすいか?というと
正直難しいのではないか?と思います。

読書感想文の熟達者、腕に自信がある方は、あえてトライする価値あるかもですが、ごく普通に取り組むと苦しい人が多い感じがします。
作品のすばらしさと書きやすさの違いを感じさせてくれる一番わかりやすい大作家先生かもしれません。
どうしても学校で指定された、という場合はしかたありませんが。
でも、ぜひ読んでおきたい作品ばかりです。

・羊をめぐる冒険シリーズ
・ねじ巻き鳥クロニクル
・世界の終わりとハードボイルドワンダーランド

この『世界の終わりとハードボイルドワンダーランド』は、ブン子が衝撃を受けた世界観でした。
読書好きな方、ぜひ読んでみてください。
旅行記の『遠い太鼓』:これは村上春樹さまが、ノルウェイの森を出版した頃に海外に長期滞在していた話です。
イタリアと日本こんな感覚違うんだ!?(笑)というのがよくわかる、旅行記好きな人におすすめの一冊です。

ブン子先生 読書感想文 集中講座 
脱出!読書感想文 苦しみの迷宮
読書感想文 ハマりやすい3つのワナ
読書感想文 コツとタブー
読書感想文 作成手順 具体例
読書感想文 あなどれないポイント!
ここで差がつく!読書感想文
『すみ鬼にげた』を例に
行詰まり脱出作戦!
感想文 書きやすいか?の本選び
文豪の作品と感想文の書きやすさ
課題図書 - 売り切れ要注意!-
コンクール情報 - 個人応募可も多数 -