たったこれだけ!元大手予備校講師が教える読書感想文の書き方のコツ


読書感想文 書き方 コツ ブン子

第56回 青少年読書感想文全国コンクール

 主催:(社)全国学校図書館協議会・毎日新聞社
 後援:内閣府・文部科学省
 協賛:サントリー
→応募要項等はこちらから

■応募資格および区分

◇応募者の年齢は満20歳まで(1990年4月2日以降に出生の者)とします

応募者の在籍する校種等によって、応募を次の6部11区分とします。

※「自由読書」・・・自分で読みたい本を自由に選んで読書感想文を書くパターン 
フィクション・ノンフィクションどちらでもOK
※「課題読書」・・・読書感想文コンクールの主催者が指定した本を読んで書くパターン
→課題図書一覧 
●小学校低学年の部(1、2年生)/自由読書・課題読書
●小学校中学年の部(3、4年生)/自由読書・課題読書
●小学校高学年の部(5、6年生)/自由読書・課題読書
●中学校の部/自由読書・課題読書
●高等学校の部/自由読書・課題読書
●勤労青少年の部/自由読書

※特殊教育諸学校はそれぞれの対応する部に、
中等教育学校および中高一貫校の「前期課程」は中学校の部に、「後期課程」は高等学校の部に応募してください。

■対象図書

(1)自由読書……自由に選んだ図書。フィクション、ノンフィクションを問いません。

※ブックレット(本文49ページ以上のもの)は対象とします。
※教科書、副読本、読書会用テキスト類またはこれに準ずるもの、雑誌(別冊付録を含む)、
パンフレット類、日本語以外で書かれた図書および主催者の指定した図書は対象としません。

(2)課題読書……主催者の指定した図書(課題図書)。

※サイト「課題図書」コーナーでご確認ください。同一部内における学年指定はありません。

■用紙・字数
◇原稿用紙を使用し、縦書きで自筆してください。
◇文字数については下記のとおりです。

●小学校低学年の部(1、2年生)/本文 800字以内
●小学校中学年の部(3、4年生)/本文1,200字以内
●小学校高学年の部(5、6年生)/本文1,200字以内
●中学校の部 /本文2,000字以内
●高等学校の部 /本文2,000字以内
●勤労青少年の部 /本文2,000字以内

◇句読点はそれぞれ1字に数えます。改行のための空白か所は字数として数えます。
◇題名、学校名、氏名は字数に数えません。
※使用する原稿用紙の種類などは問いません。
今回読書感想文オリジナル原稿用紙あり、ご利用も可能です。(こちら主催者ホームページからダウンロードできます。)

■応募作品

◇応募は日本語で書かれた作品に限ります。
◇応募は自由読書、課題読書それぞれに一人1編ずつ応募できます。
◇応募は個人のオリジナルで未発表の作品に限ります。他の類似コンクールとの二重応募は認めません。
◇入賞・入選作品は理由を問わず返却しません。
◇入賞・入選作品の著作権、版権は主催者に帰属します。

■作品提出

児童生徒は必ず在籍校を通じて提出してください。児童生徒の直接個人応募は受け付けておりません
勤労青少年は個人応募です。不明な場合は、こちら主催者ホームページに掲載の問い合わせ先か事務局までお問い合わせください。

◇作品は自筆のものを提出してください。

(コピー・ワープロは不可、自筆不可能な場合は理由を添えてください。)

◇応募票を主催者サイトから、ダウンロードして必要事項を明記し、
作品の一番上に添付して、右肩をとじてください。→応募票を主催者サイトはこちら

(主催者ホームページより抜粋引用・わかりにくい部分は色分け等をしてあります)

ブン子先生 読書感想文 集中講座 
脱出!読書感想文 苦しみの迷宮
読書感想文 ハマりやすい3つのワナ
読書感想文 コツとタブー
読書感想文 作成手順 具体例
読書感想文 あなどれないポイント!
ここで差がつく!読書感想文
『すみ鬼にげた』を例に
行詰まり脱出作戦!
感想文 書きやすいか?の本選び
文豪の作品と感想文の書きやすさ
課題図書 - 売り切れ要注意!-
コンクール情報 - 個人応募可も多数 -