たったこれだけ!元大手予備校講師が教える読書感想文の書き方のコツ 読書感想文5つのコツーコツ④-


読書感想文 書き方 コツ ブン子

【標語で覚えるこのコツ】  

これからの 私はできれば こうしたい


④今後の抱負を結びで述べる 


「本読みました~」というだけではなく、最後に、この本を読んで感じたことを今後の生活にどう生かすか?というあなたの意見がほしいところです。
「えーそんなこと言われても・・・」と浮かばないときもあるでしょう。

気楽に考えてみましょう。

主人公と比べてみて、衣食住が自分の方が恵まれてるなら、それに感謝して、物を大事にしたい、でもいいのです。
主人公の行動がすばらしいなら、自分ももっと勇気を出していろんなことにチャレンジしたい、でもいいのです。

「なにも浮かばないよ~」であきらめず、何か一つ考えてみましょう。

たとえば、

「物を大事にしたい」

これ一つでも熱く語ることができます。

今後の抱負を結びで述べる例)

日頃の自分を振り返ってみると、なんと、物の無駄遣いが多いことだろうか。

まだ使える紙を、安易に捨ててしまったり、食べきれない量をよそってしまったり、

シャワーを流しっぱなしにするなど、あげてみたらきりがないほどだ。

気をつけていたつもりでも、まだまだ努力できることがたくさんある、とつくづく感じた。

今後は、もっと意識して、物を大事にしていきたいと思う。

「そんなこと実行するかわかんないし~」という声が聞こえてきそうですね!

そのときはこの標語をこっそり思い出して

【標語】 できるとか できないとかは とりあえず

とりあえず、前向きな抱負を考えてみましょう。

 

 


ブン子先生 読書感想文 集中講座 
脱出!読書感想文 苦しみの迷宮
読書感想文 ハマりやすい3つのワナ
読書感想文 コツとタブー
読書感想文 作成手順 具体例
読書感想文 あなどれないポイント!
ここで差がつく!読書感想文
『すみ鬼にげた』を例に
行詰まり脱出作戦!
感想文 書きやすいか?の本選び
文豪の作品と感想文の書きやすさ
課題図書 - 売り切れ要注意!-
コンクール情報 - 個人応募可も多数 -